今週の保育(2月17日〜21日)

with コメントはまだありません

幼稚園の西側にある梅林にも、花が咲き始めました。その梅林の中に一本だけ紅梅があり、同じく花を咲かせています。今年は蕾がたくさんついていて、花が咲くのが楽しみです。例年に比べ早いような気がしています。

各お部屋ではおひなまつり発表会(29日)に向けて、毎日練習を頑張っています。また、おだいりさまとおひなさまの製作をしたり、歌を歌ったりとしています。各お部屋にも毎年飾られるおだいりさまとおひなさまも、そんな子どもたちの姿を見守ってくれてています。

17日(月)18日(火) 年中さん女の子のうれしいひなまつりの踊りと、年長さんのお扇子がありました。

19日(水)からは、舞台練習もマイクを使ったり、衣装を着ての練習になり、少しずつ仕上がっているのではないでしょうか?

20日(木)は横割りがあり、年長さんたちのところには田代友愛小の先生が2名、幼稚園での様子を見にきてくれました(幼保小交流の一つとして行いました)。年長さんたちにとって、これからいく小学校の先生が来てくれることで、小学校を少しでも身近に感じてもらえたら良いのですが…。

また、この日はみふじのつどいがあり、中西・マルトノ・ジュリアさんによる「子育てと異文化コミュニケーション」のお話がありました。インドネシアで子ども時代を過ごされ、アメリカで学び、仕事をされて結婚後、日本に来られたジュリアさんのお話は、多様な文化に触れてこられた経験と知識に裏打ちされていました。心と体の健康、食品の成分、サイバー犯罪を含む安全対策など、具体的で興味深いテーマについて語られ、パートナーの中西さんの通訳を介して、参加された保護者の方々も熱心に聞き入っていました。

21日(金)は、来週25日(火)に行われるひなまつり会総連のために、より細かな練習になりました。