各地に甚大な被害をもたらした台風19号が過ぎ去り、体育の日を挟んで、子どもたちが幼稚園に登園してきました。
皆様のご家庭、ご親戚やお知り合いの方々はご無事でしたでしょうか?
幼稚園もおかげさまで大きな被害はなく、木が一本倒れていたのと、廊下の雨漏りがあったことを除くと無事でした。
倒木は早速、小林さんが処理してくれました。
雨漏りへの対応には、藤田さんの知恵が活用されています。
子どもたちのクラスでは、畑でニンジンを収穫したところがあり、先生が面白い形をしたニンジンがあると見せてくれました。
このニンジンを使って、木曜日には運動会のご褒美と称してカレーを作るそうです。


二又のニンジンがありました…
雨水を受けとめる容器を手作りで…
こういう出来栄えです…