今週で1月が終わり、今頃は一番寒く、雪も降りますが、まだ子どもたちが雪遊びができる程ではありません。
幼稚園は2月27日(木)におひなまつり発表会があり、やっと練習が始まったところですが、雪遊びもしたい!と思いながら雪を待っている子どもたちです。お休みは少なく、元気な子どもたちですが、今年の風邪はお腹にくるようで(嘔吐、下痢など)、子どもたちの体調管理も園とご家庭で気をつけていけるよう、そして、おひなまつり発表会が迎えられ、子どもたち一人ひとりの成長を見守り、祝えることを願っています。
1月30日(木)一日入園がありました。来年度入園されるお友だちが、一緒にお集まりをしたり、新学期用品を手に、少しの時間ですがお遊びをしました。
1月31日(金)横わり保育がありました。年長さん、年少さんたちはお部屋での活動を、年中さんは、風が強い中、園庭での体育あそびを楽しんでいました。
扉の写真: 28日(火)の朝の那須山
30日(木)の朝の幼稚園(♪枯れ木のこらず花が咲く~)