10月も半分が過ぎようとしていますが、子どもたちはまだ半袖で登園する子もいて、また今週はあたたかで、園服を脱いで帰る日もありました。
15日(火)16日(水)は学校が秋休みということもあり、一緒にお休みをするお友だちも多く、また体調を崩すなど、お休みの多い二日間でした。
17日(木)畑のさといも掘りがありました。保護者の方々のお手伝いもあり、一緒に里いものヒゲを取ったり、洗ったり(昔ながらの洗い方に保護者の方もビックリしたり、体験しました)、そして子どもたちが持ち帰れるよう袋詰めまでしていただき、本当にありがとうございました。子どもたちは嬉しそうに持ち帰りました。どんなごちそうになるのでしょうか? またこひつじさんもあり、やはりさといもをおみやげに、イモの葉を嬉しそうに手にしていました。
18日(金)横わり保育でした。年長さんは文字指導を、年中さんは瀧先生と陶芸があり、夢中で粘土をしていました。年少、満3さんは長いひもを使って、幼稚園のあちこちをまわり電車ごっこを楽しみました。
扉の写真: 18日の朝(5:30頃)の月


幼稚園のアケビ(玄関に飾りました)



