あたたかな日、寒い日、風が強い日とありましたが、子どもたちはお休みも少なく、どんな日でも変わらない元気な姿がありました。これからおひなまつり発表会に向けての練習も始まります。子どもたちも楽しみながら過ごしてゆくと思います。
今週は2/2(金)の豆まきのために、前日までに園庭のヒイラギを採ったり、豆の枝(秋に収穫した時の枝をとっておいたものです)と一緒に束ねたりと、各お部屋で子どもたちと一緒に行いました。
2/2(金)は、朝、先生たちがイワシの頭を焼いたり、豆を煎ったりして、園内に豆のいい香りがしていました。準備しておいてくれた豆の枝にイワシの頭を刺し、幼稚園の玄関や各お部屋の入り口に飾りました。
子どもたちは自分で作った鬼のお面を被り、「鬼は外、福は内」と元気な声が響いていました。節分が過ぎると立春です。幼稚園のおひなさまが飾られます。一つひとつに季節を感じます。
扉の写真: バスの車庫の近くでフキノトウを見つけました。



豆の枝とイワシの頭



那須まちづくり広場アートギャラリーの様子