まだまだ暑い日が続いています。ひさしぶりにあう子どもたちの姿は、心身共に成長していましたが、元気な笑顔はかわらないようです。二学期は色々な行事等があります。また一緒に楽しみましょう。よろしくお願いいたします。
8/28(月)二学期始業式、朝子どもたちが登園してくると、幼稚園は生き生きとします。
8/29日(火)年長さんはお扇子の授業がありました。今まで練習してきたことを思い出すように行っていました。
8/30日(水)子どもたちは畑に行き、大根の種まきをしました。この日は朝からの曇り空、少しですが外遊びもできました。たくさん落ちているドングリを拾っては袋に入れていました。
8/31日(木)園長先生の英語がありました。ミスターフロッグ、ミスターシュービルたちも子どもたちに会えて喜んだのではないでしょうか?
9/1(金)横わり保育がありました。年少さんはお部屋遊びをたくさんしました。年中さんはクレヨンでのお絵かきをしました。年長さんはアイのたたき染めをしました。思い思いの素敵な作品になりました。
*扉の写真: 那須の山(稲穂が色づき始めました)


