幼稚園のアジサイの花が色とりどりに咲き始め、周囲の緑の中、とてもきれいです。雨がよく似合う花です。
実習生の先生たちが各々学校へ戻って行きましたが、普段と変わらぬ子どもたちの順応性を感じます。また今週より保護者の方の保育参加も始まりました。よろしくお願いいたします。
6/19(月)~6/21(水)の3日間は主にプール遊びを楽しんでいました。「きもちいい」「たのしい」と子どもたちの声が聞こえていました。着替えに時間がとられてしまい、入る時間は短いのですが、子どもたちはとても嬉しそうです。
6/20(火)年長さんはお扇子の授業がありました。この日は各クラスごとに分かれ、先生たちも加わり、子どもたちの様子を見せていただきました。
6/21(水)水彩がありました。
6/22(木)園長先生の英語がありました。子どもたちは英語ジャンケンが大好きです。
6/23(金)横わり保育がありました。各お部屋での活動をしていました。また避難訓練があり、地震発生ではテーブルの下に、その後火災発生となり、園庭に避難しましたが、子どもたちも大事なことは解っていて、しっかりお約束を守り行うことができました。
扉の写真: 幼稚園にずっと咲き続けているお花です(ブラックアイスーザン)。



