いつの間にか、園庭のあちこちに小さな草花たちが咲き始めていました。さっそく摘んでは「お家に持って帰る!」と嬉しそうでした。「アリの巣をみつけたよ!」「ブドウの花(ムスカリ)、ふんじゃダメだよ!」と声を掛けられます。
今週で幼稚園ともお別れになってしまう年長さんたちですが、毎日いつも変わらぬ笑顔で残り少ない日々を過ごしていることに、また卒園式の練習をするたびに大切な時間を子どもたちも先生たちも感じながら過ごしていました。
3/15(水)お別れ会がありました。各お部屋で色々と楽しんでいたようです。バスの先生がお部屋で過ごしてくれ、お昼には園長先生や事務所の先生たちも一緒に加わり、にぎやかに過ごしました。
3/16(木)卒園式総練がありました。あとはいよいよ本番を迎えます。
3/17(金)早帰りであっという間の一日でした。その後先生たちは卒園式の準備を心を込めて行いました。時々「こんなことあったね!」と話しながら、そして明日の子どもたちの姿を思いながら…
3/18(土)卒園式当日を迎えました。雨は降りましたが、静かな、心あたたまる式だったのではないでしょうか。「幼稚園に来てくれてありがとう!ずーっと大好きです」みふじ幼稚園の皆んなの想いが届いたら嬉しいです。
扉の写真: 畑の白菜の花がたくさん咲きました。


