あたらしいとし、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
10日(火)元気な子どもたちの顔と明るい声で始業式となりました。お休み中もお天気もよく、暖かな年始めとなりました。子どもたちもたくさんお話を聞かせてくれました。
11日(水)鏡開きでした。お正月飾りやお供え餅を下げたりしました。年長さんはとんぼだんごを飾るために、近くの林へミズノキをとりに出掛けました。「あれがミズノキだよね!」赤い枝を見つけたようです。また道路反対側の梅林に、数個の白い小さい花を見つけました。
12日(木)だんご作りを各お部屋で行いました。くるみさんは赤(いちごジャム)と黄(くちなしの実)、かえでさんは緑(ほうれん草)と白、さくらさんは橙(人参)と白でした。ゆで上がっただんごは、園庭にてミズノキの枝先に飾りました。「きれい!」「いいにおい!」と鼻を近づけて何度もにおいをかいでいました。
13日(金)園庭で小さなどんと焼きを行いました。今年一年の子どもたちの健康と安全を願いました。とんぼだんごは森の小鳥さんにあげました。
扉の写真: 梅の木のつぼみが開き、小さな花をつけていました。





