毎朝那須街道に入る時、葉が生いしげり、ツツジの花が咲き、緑のトンネルをくぐり抜けるのが楽しみです。ひと雨ごとに大きくなる草花や木々が生き生きと感じられます。元気なキジのなき声も響き、小鳥たち(ウグイス、ルリ、クロツグミ、シジュウカラなど)も嬉しそうにないています。ツバメの姿も見られるようになりました。そんな気持ちの良い日の中、園庭にはたくさんの花が咲き、チョウチョやミツバチが飛び、カエルやアリの巣を見つけては、子どもたちとよく色んなお話をします。
25日(月)週の始まりの日は、お休み中の様子などを聞かせてもらっています。子どもたちは嬉しそうにたくさんのお話を聞かせてくれます。
26日(火)園庭のこいのぼりが気持ちよくおよぐ中、子どもの日に向けて各クラスがこいのぼりを楽しみながら製作しています(かぶとはもうすでに折り終わっています)。
27日(水)水彩がありました。また外遊びの頃はお天気もよくなり、外遊びもたくさんできました。そろそろ虫刺されが気になる頃になりました。
28日(木)お誕生日の子がいて、金色のかんむりを嬉しそうにかぶり遊んでいました。野原の方に散歩に出かけたり、園庭で砂場遊びも楽しんでいました。明日から長いお休みに入るお友たちもいて、一足早くかぶととこいのぼりを手に写真を撮る姿もありました。
※ 扉の写真は、園庭のりんごの花です。




